忍者ブログ
県境スタジオからの発信になります
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/15 やす]
[06/14 リンタロウ]
[06/11 りんた]
[06/10 やすのり]
[06/09 りんた]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
織田信長
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/08(Tue) 02:10:08
大変ご無沙汰しておりました。

明日、TILITILI初のCDが発売になります。
勿論自主制作です。手作り感満載です。ヨロシクお願いします!!!

考えてみると
高校からバンドやってきましたが、まさか今になってCDなんか出すとは
思いもしなかったし、さらに売ってしまうという、なんとも恥ずかしくもあり、感慨無量ですぉ。とりあえず、ここまでもってこれたなーっていうのが第一印象ですかね。

内容的にはけっこういいと思いますので、気になる方いらっしゃいましたら、どしどし問い合わせてみてください!


今日は久しぶりにゆっくりできそうな夜なので


ギター弾きます。


では!
PR
2008/06/30(Mon) 22:31:22
ある意味、今年の目標の一つでもあった、the band apartのライブ参加もおかげさまで無事終えることができました。

さすがに前の日の夜は興奮しながら寝るっていう、わけのわからない状態でしたが、予想以上に環境が整ってて、音出して落ち着きました。

今までのライブはどちらかというと出待ちのときはだらだらとしていて、本番に対する集中力が足りなかったような気がします。盛岡でノックアウトされたあと、4人のモチベーションが揃って、そのまま昨日のライブにうまく持っていけました。
そしてなにより見に来てくれてた皆さんがすごい温かくて、「あー。ライブしてる」って思いました。あっという間の20分でしたが、かなり印象深い記憶として残ることと思います。
そして、54-71に圧倒され、最後にバンドアパートを間近で感じて、こんな完成されたバンドの皆さんと同じステージに立ってやったんだって思ったらすごい幸せを感じて、ビールの助けもあり、涙がチョチョぎれました。なんとも幸せなバンドであります。我ら。


いつもメディアを通してみていた人たちとライブして、打ち上げでゲラゲラ笑って、54のビンゴさんが物静かな人で、ボボさんがすごい楽しい人で、荒井君が底抜けに明るい人で、みんなすごい優しい人たちで、全て尊敬です。なんとも幸せなバンドであります。我ら。


いい思いさせてもらったんで、お返しにって言ったら大げさですが、フェスでもいいライブが出来るように、まだまだひたすら精進です。精進精進。あまり深い事は考えず、ただひたむきに我らの音楽をめざしていきたいと思います。

今回お世話になった機材屋さん。はたさん。DONさん。トモダーリン。the band apartとスタッフの皆さん。54-71とスタッフの皆さん。MIAMIスタッフの皆さん。そして聴いてくれた皆さん。もっともっとお世話になった人がいたと思います。スペシャルサンクス!本当にありがとうございました!もっといいバンドになれるようにがんばりまーす!!


あざす!!
2008/06/02(Mon) 15:40:54
久しぶりのライブ終わりました!

changeWAVEでの初ライブ。また行きたいです。
スタッフの皆さんと対バンした皆さん。
そしてなによりもthe courtとghostnoteの皆さんには大変良くして頂いて感謝しております。ありがとうございました!


プロみたいになりたい!と思いました。

プロとしてやりたいじゃなくて

プロみたいなパフォーマンスができるバンドになりたいと
今回ヒシヒシと感じました。



演奏力・安定感・空気
場数が違うとはいえ

時間かけても
すこしでも近づきたいと思いました


そうじゃなきゃ
見てくれてる人になにも伝えられないと思う



意味のあるライブとはそういうもんだと



そろそろ変わっていかないと

意識を高めていこ

2008/05/19(Mon) 20:59:57
今月より木曜が練習日に変わり

タスク氏は都合によりお休みでしたが、残り3人で盛岡セットリストの準備をしました。

俺一人、ちょっと早く入ってしまったので、まずはドラムの練習。
小1時間程やらせていただきました。
そのあとは、「泣き草」のリミックスを作っていました。
ドンツクドンツクいわせながら、なかなか楽しいものです。

ドラム様がいないのはやっぱり淋しいもので



気がつけば、MIAMI公演までちょうど一ヶ月になってしまいました。
早い・・・・

いろいろ間に合うかなーって心配どころもありますが


もっと心配なのは




マネーがそこをつきました。。。



GW来るんでしょ



どうすんの



3泊4日の車中泊にいってきます。
明日夜から。

県北から沿岸抜けます。
UGさんに感謝!!


見かけたら軽油ください


今、菜の花煮込んで油取ってます。(嘘)

ブラジルでは主流です。

ニホンも早く使え

VAIOディーゼル




そして連休明けると、17日(土)。
チェンジWAVEにてライブです。
是非是非お越しください!
観て絶対損しない様なパフォーマンスします。
もうキョドリません。

セットリスト
①イマミタソラ
②STANDING UP
③チドリガフチ(仮名)
④泣き草
⑤誘惑
(枠によって変更有)

2番目に出っ張る予定です。
ついに前三人、フルサンバーストカラーに注目!
チケットありますのでよろしくお願いします!
2008/05/01(Thu) 23:35:49
今日は久しぶりにフルメンで練習しました。

本日はいささかストレスがたまっていて
あー。早く音出したいって気分でスタジオイン。

そこにまっていたのは新しいケンのベースとカリキン様よりレンタルしていただいたドラムマイク。

輪郭のハッキリしたベースの音と抜けの良いドラムの音。
久しぶりに4人の音がそろったせいか、水を得た高校生のように鳴らす4人なのでありました。
今思うと、一人欠けた練習なども取り様によっては非常に内容があり、
4人で鳴らした際の充実感は格別なものになります。

気持ちいい
この感覚を忘れそうだった

などと、痒くなる様なことを思いながら、もっとやりたいところで本日も終了。
5月のライブ。早くやりたくなりました。


家に帰り、K-PLANのページを閲覧。
いろいろお世話になったTOY TRAPがついにフルアルバムを発売。
the courtのワンマンライブなど、お世話になったりお世話になる方々の次元の違う活動にふと気づき、やっぱりヘソノオ締め直してこっちも引き締めていかないといかんなと気づかされました。


本日気づいた事
眼鏡が揺れる

めがね取ってやりたい気持ちもありますが、
すっぴんを彼氏に見られるようで、嫌です。


ライブまでに体育会系滑り止めを入手して、盛岡に望む所存です。

練習後、723ちゃんに「髪が減りましたね」と言われ、髪がペッタンコになったねという意味に変換する間もなく凹みました。


よーし
明日はBBQ

野菜もたべましょー!
2008/04/29(Tue) 00:41:32
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com